八百津祭り! 2019年の日程は? 駐車場はどこ? 歴史は?

八百津祭り! 2017年の日程は? 駐車場はどこ? 歴史は? 季節

八百津祭りは岐阜県賀茂郡八百津町でおこなれる、だんじり祭りです。

だんじり祭りですので、山車が見どころとなっていて、3両の山車が1隻になる瞬間は、迫力満点で圧巻。
そのエネルギーからけんか祭りと呼ばれています。

今回の記事では八百津祭りの見どころや2019年の日程、アクセス、駐車場情報をまとめました。

スポンサードリンク

八百津祭り! 見どころ

出典:http://blog.goo.ne.jp/tora003/c/aa06d2fc2101d50c73e262a2a06f4065

八百津祭りは、八百津の産土神(うぶすながみ)である大舩(おおふね)神社で行われます。

別名けんか祭りとも言われているほど、八百津の男たちが山車3両を練り歩く姿とかけ声の迫力のエネルギーは凄まじいものがあります。

山車が船の形をしているのは、八百津が舟運がよかったために、繫栄してきたという念を込めてのことです。
もともと八百津祭りの始まりは、1688~1704の元禄時代ですので、かなり歴史のあるお祭りなのです。

八百津祭りの最大の見どころは、八百津町役場で3両の山車が終結し、1隻の船の形となるところです。
釘を使わず藤づるを使って、だんじりを組み立てていきます。
10時30分~12時の間でこれを見ることができますよ♪

八百津祭り! 2019年の日程は?

八百津祭りの2019年の日程は、

4月8日(土)~9日(日)

です。

時間は、午前8時頃~15時頃までで予定されています。

8日(土) (試楽)の時間別スケジュール

8:00 3両の山車が各地区[本郷組(大舩神社)・黒瀬組(熊野神社)・芦渡組(神明神社)]を出発し八百津の街を 練り歩きます。
14:00~16:00 八百津大橋上で3両が引き揃えられ、一隻の舟が完成します。山車は16時過ぎまで町内各地を練り歩きます。

9日(日) (本楽)の時間別スケジュール

8:00 3両の山車が各地区を出発
10:30~11:00 役場前 に集結し、舟の形をつくります。
11:00 男たちの勇壮な掛け声とともに3両揃って役場前か ら大舩神社へ出発します。巨大な山車が車輪をきしませながら民家の屋根すれすれにカーブ を曲がる瞬間や、全速力で街通りを走ります。
11:30 大舩神社の参道の坂道を駆け上がります。
12:00 大舩神社到着、神事や昼食
15:00 神社を出発し(神社参 道の坂道の引き下ろしも必見!)各地区へ引き返します。

八百津祭り! アクセス情報

八百津祭りのアクセス情報です。

  • 場所: 〒505-0301 岐阜県加茂郡八百津町内
  • 電車: 名鉄明智駅よりYAOバスで「八百津ファミリーセンター前」下車。
  • タクシー: 新太田タクシー TEL:0574-25-2145

八百津祭り! 駐車場

あり
300台、無料

八百津祭りの駐車場は、ファミリーセンターを利用してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

西日本には、伝統的なだんじり祭りがちらほらありますが、八百津祭りのだんじりは、それらを凌駕する迫力を楽しむことができます。

普通の祭りに飽き飽きしている男性諸君に必見のお祭りです!(^^)!