恵方巻きはいつ食べるの?2019の予約開始はいつ?お得に購入するには?

恵方巻きはいつ食べるの?2018の予約開始はいつ?お得に購入するには? 季節

恵方巻きは、今や完全に定着していますよね。
いつから始まった行事なのでしょうか。いつから広まったのでしょうか。
2019年の恵方巻きはいつから予約できるのでしょうか。

恵方巻きの豆知識を詰め込みましたので、ご覧ください。

スポンサードリンク

恵方巻きを食べる習慣はいつから始まったの?

邪気を追い払い、一年の無病息災を願う節分の豆まきに加えて、
大阪では巻き寿司をまるごと一本無言で食べる行事がありました。

恵方巻きの起源は諸説ありますが、江戸時代末期、大阪発祥が確かなようです。
大阪なので、商売繁盛と厄払いを願ってという目的の説も正しそうです。

現在のように全国的に広まったきっかけは1989年の広島から。
セブンイレブンが広島県内で販売を開始しました。

恵方巻きの商品名もこのときからです。
大阪出身の加盟店オーナーが、縁起がいい風習として、
節分にかぶりつく巻き寿司のことを話し、「恵方巻き」となったのです。

1998年からは全国販売を開始
他のコンビニも追随し、いまや節分と言えば豆まきと並んで
恵方巻きと皆が口をそろえて言うほどになりました。

恵方巻きを食べるのはいつが正解?

恵方巻きを食べるのは節分です。
だから2月3日に決まっているんじゃないの?
と思ったあなた。

実は、節分は変わります。ただし、2025年以降です。
なので、2019年は2月3日です!

1984年までは4年に1度、うるう年には2月4日が節分でした。
2025年以降は4年に1度、2月2日になります。

節分は立春の前日ですね。
立春は地球の公転によって決まります。
地球の公転は、長い年月で見るとほんの少しずつ動いているからなのです。

ちなみに2019年の向いて食べる方角は、南南東ですよ。
恵方巻の方角や由来については、恵方巻きの方角の由来と決め方! 2019の方角は?にまとめてありますのでご参考に。

2019年の恵方巻きはいつから予約開始?

セブンイレブン、ローソン、ファミマとも恵方巻きの予約を受け付けます。
いつから予約できるかは、3社ともバラバラです。

ローソンは2019年は12月中旬から、ファミマは2016年12月中旬に予約を開始しました。
セブンイレブンは2019年1月に入ってからすぐでした。
今年も同じころと予想します。

ちなみに、恵方巻き以外の節分ロールケーキとか関連商品も予約できますよ。

恵方巻きがお得になるのはいつ?

コンビニの恵方巻きは、予約しなくても買うことができます。
節分当日は店頭にも並びます。
ただ、全種類あるとは限りませんのでご注意を。

予約なしで確実に買うなら午前の早い時間がいいでしょう。
でも、賞味期限には注意してくださいね。
巻き寿司の具は痛みやすいものが多いので。

いつ値下げされるのかが、知りたいところですよね。
早ければ昼過ぎから、そして、晩御飯需要がなくなった夜当たりは確実に値下げされているでしょう。
ただし、残っていればですが。

恵方巻きの由来については、恵方巻きの由来は遊女?下品な下ネタから?お遊び隠語はデマなの?にまとめてあります。

まとめ

恵方巻きの豆知識をおさらいしてみましょう。

  • 恵方巻きの起源は江戸末期、大阪が発祥。
  • コンビニ恵方巻きは1989年広島から始まり1998年から全国展開。
  • 恵方巻きを食べる日である節分は、2019年は2月3日だが、将来は変わる。
  • 恵方巻きの予約は2019年12月中旬から開始の可能性が高い。
  • 節分当日の夜に店頭分の恵方巻きが残っていれば、お得に買えるかもしれない。