引っ越しの挨拶の相場は? ターゲットが喜ぶおすすめギフトは?

引っ越しの挨拶の相場は? ターゲットが喜ぶおすすめギフトは?
出典:http://www.tocolog.net/aisatsu-hikkoshi.htm
季節

引っ越しの挨拶では、旧住所での挨拶やいただいた引っ越し祝いのお返しで頭がいっぱいで、
引っ越し先の挨拶について、疎かにしてしまうこともあります。
ですが、人生とは出会いと別れの繰り返し。

引っ越す先の新しい地でも、素敵な出会いをして、風通しの良い近所づきあいをしたいものです。
人生で何度か訪れる引っ越し、その度に悩むのが引っ越し先での挨拶と手土産、ギフトですね。
引っ越しの挨拶ギフトは何を贈ったらいいのか、相場はいくらなのかまとめてみました。

スポンサードリンク

引っ越す前にしておきたいこと

引っ越しの挨拶のギフトを考える前に、引っ越しの挨拶状、お知らせについて少し説明します。

①お世話になった人に引っ越しの挨拶状を書こう

引っ越しに伴い、住所や電話番号がかわるので、恩師·親戚·友人に、引っ越しを伝える挨拶をする必要があります。
電話やメールでのお知らせでもいいのですが、恩師や親戚、年賀状を出す関係の人には挨拶状としてはがきを出すのがマナーです。
引っ越しから、1か月以内に引っ越しの挨拶状のはがき(転居の連絡〉を出しましょう。
引っ越しが11月以降になった場合は、年賀状に新しい住所に引っ越したことを添えて、お知らせとしても良いかと思います。

引っ越しの挨拶状のポイントは、シンプルに転居したことを伝えるのが目的です。
下のような内容で良いと思います。

  • 時候の挨拶
  • 本文(引っ越したこととその理由)
  • 近況報告と新居に来ていただきたい旨
  • 今後のお付き合いをお願いする文章、文末の挨拶
  • 日付
  • 新住所と電話番号
    * 新住所が珍しい地名などの時は、ふりがなを付けると親切です。

②郵便局の転送サービスへの申し込みもお忘れなく

引っ越しの時は、近くの郵便局の窓口に転居届を出しておくだけで、1年間、旧住所あての郵便物などを新住所に無料で転送してくれます。
転送期間は、届け出日から1年間です(転送開始希望日からではありません。)
更新(転送を継続)したいときには、再度、近くの郵便局の窓口に転居届を出せばOKです。
詳しくは、郵便局で確認してください。
郵便局の窓口にいけない人は、転送届用紙に必要事項を記入の上、切手を貼らずにポストに投稿する、ネットで転送届の申し込みをすることも可能です。

引っ越し先では 誰に挨拶すればいい?

引っ越し先で挨拶をするのは、大家さん、管理人さん、上下階、同じフロアの方など。一戸建てなら3軒両隣+向かい側7軒です。
他には、町内会長さんや地主さんにも必要です。
新しい地で先ずは、大家さんや管理人さんに挨拶が必要な人について、相談してみるのも良いと思います。

引っ越しの挨拶にギフトの選び方は? おすすめギフトと相場を紹介!

引っ越し先では、手土産を挨拶と共にお渡しするのが一般的です。
品物は日持ちするお茶やお菓子や、タオルセット、石鹸、洗剤などの便利な実用品が最適です。

ギフト選びのポイントは、手土産を渡す相手に相応するギフトを選ぶこと
引っ越しの挨拶の手土産におすすめのギフトと、相場について、其々の状況を紹介します。

①大家さん、管理人さん、町会長さん、地主さんへ

1,000円∼3,000円が、相場です。

おすすめのギフト

  • お茶やお菓子のセット
  • タオルや風呂敷
  • 和菓子やおせんべい

* 地域によっては、歓迎されないNGの品物もあります。
又、挨拶漏れなどがあったら、大変です。
新しい住居では情報が少ないので、先ずは大家さんや管理人さんに、挨拶が必要な人や品物などについて、相談することをおすすめします。

②近所の人、一般家庭へ

500円∼1,500円が、相場です。
実用品や消耗品が無難です。

おすすめのギフト

  • タオルや洗剤
  • お茶や紅茶
  • コーヒーや洋菓子

③学生へ

500円∼1,000円が、相場です。
いくつあっても困らない消耗品が便利です。

おすすめのギフト

  • タオルや洗剤などの実用品

④特にお世話になった人(恩師、友人、近所、職場)へ

500円∼1,500円が、相場です。
相手の好みに合った品物を選びましょう。

おすすめのギフト

  • コーヒーやお菓子のセット
  • 海苔
  • 風呂敷
  • タオルセット
  • お菓子の詰め合わせ(職場)
    *年齢や家族構成がわかっていれば相応のギフトを選ぶとよいでしょう。

ギフトの特徴から選ぶ

引っ越しの挨拶品に相応しいギフトを、その特徴から見てみましょう。

❶タオル·風呂敷·ハンカチ

  • 年代を気にしないで贈れる
  • 実用的で、好みが違っても使い道がある
  • 留守がつづくとき郵便受けやドアノブに置ける

❷石鹸·洗剤·入浴剤

  • 明るい包装が華やかなイメージ
  • 消耗品だから重なっても問題ない
  • 大きくて豪華にみえる

❸洋菓子·和菓子

  • 洋菓子も和菓子も種類が豊富
  • 職場や団体でも詰め合わせが喜ばれる
  • 子供や老人がいる家庭でも歓迎される

❹お茶·ティ―バッグ

  • 紅茶はオシャレな感じがする
  • パッケージが上品できれい
  • 価格も手ごろなものが多い

❺調味料·海苔

  • 非常に実用的
  • 賞味期限も長い

まとめ

いかがでしょう?
引っ越しにともなう挨拶とおすすめギフト、相場について理解できましたか?
ポイントは、転居のお知らせも含めて引っ越しの挨拶状、新しい住居では情報収集、そしてギフト選びです。
先ずは、大家さんや管理人さんに引っ越しの挨拶と手土産としてギフトを届けましょう。
そして、地域の状況、挨拶が必要な人、嫌がられるギフトなどについて、聞いてみましょう。
相場は一般的な金額です、其々の地域性や条件によっても異なります。
一般的なことは紹介しました、後は貴方の状況次第です。
新しい住居で素晴らしいスタートを切ってください。