富士山 登山にかかる時間と1番楽でおすすめルートは!?

季節

富士山登山で一番気になるのが、登山にかかる時間ではないでしょうか。

日本1高い山である富士山なだけに、

「富士山初心者だし登山に自信がない」
「富士山で一番楽なルートってどこだろう」

と不安な人も多いでしょう。

一番楽なルートを知るためには、各ルートの登山にかかる時間だけでなく、混雑状況なども把握しておいたほうが良いです。
より富士山の登山へのハードルを下げるべく、これらの情報をまとめました。

スポンサードリンク

富士山登山にかかる時間

富士山の登山には4つのルートがあります。

  1. 吉田口ルート
  2. 富士宮口ルート
  3. 須走口ルート
  4. 御殿場口ルート

この4つのルートごとに登山にかかる時間が変わってきます。
利用者数を基準に人気度順に並べ、それぞれにかかる時間をまとめてみました。

1位:吉田口ルートの登山にかかる時間

出典:http://www.wikiwand.com/ja/%E5%BC%BE%E4%B8%B8%E7%99%BB%E5%B1%B1

登山にかかる平均時間:登り約6時間 下り約3時間
登山と下山の距離:約14km
利用者の割合:60%

吉田口ルートの特徴は、

  • 登山口まで首都圏から行きやすい
  • 山小屋と救護所が1番多い
  • 登山道と下山道で道が分けられている
  • 登山客が多いので安心

デメリットは、

  • 山小屋が混む
  • トイレが混む
  • 五合目の駐車場が混む
  • 登山道が渋滞する

吉田口ルートにおすすめの人は、

  • 綺麗なご来光を眺めたい
  • 首都圏に住んでいる
  • 混雑よりも安心安全第一

人ですね。

2位:富士宮口ルート の登山にかかる時間

 

出典:http://fujisan.sankuzushi.com/Page/5/

登山にかかる平均時間:登り約5時間 下り約4時間
登山と下山の距離:約8.5km
利用者の割合:25%

富士宮口ルートの特徴は、

  • 富士山頂上まで、一番最短距離で行ける
  • 天気が良く、駿河湾の眺めがよい

救護所がある

デメリットは、

  • ご来光を眺めるのは難しい
  • 高度が急で、高山病になる可能性が高い

富士宮口ルートにおすすめの人は、

  • 富士山登山の初心者
  • 安心したい

人ですね。

3位:須走口ルートの登山にかかる時間

出典:http://4travel.jp/travelogue/11035380

登山にかかる平均時間:登り約7時間 下り約3時間
登山と下山の距離:約13km
利用者の割合:10%

須走口ルートの特徴は、

  • 距離が2番目に短い
  • 混雑しない
  • 高山植物を眺めることができる

デメリットは、

  • 八合目からは吉田口と合流するため混雑する
  • 下山時に吉田口に間違えて向かってしまう可能性がある
  • 救護所がない

須走口ルートにおすすめの人は、

  • ご来光を眺めたい
  • 混雑を避けたい

人ですね。

4位:御殿場口ルート の登山にかかる時間

 

登山にかかる平均時間:登り約8時間 下り約4時間
登山と下山の距離:約17.5km
利用者の割合:6%

御殿場ルートの特徴は、

  • 人気がないゆえに、混雑しない(笑)
  • 高度がゆったりしているため高山病の可能性が低い
  • マイカー規制がない
  • 砂走が長い

デメリットは、

  • 最も距離が長い
  • 山小屋が少ない
  • 霧が強い
  • 救護所がない

須走口ルートにおすすめの人は、

  • ゆっくり登りたい
  • 高山病は嫌である
  • 登山に自信がある

人ですね。

富士山登山でおすすめのルート

今までの各ルートの特徴を一言でまとめると、

  • 安心安全は吉田口ルート
  • 最短距離は富士宮口ルート
  • 距離が短く混雑しないのは須走口ルート
  • 距離が長いがゆったり登れるのは御殿場口ルート

で、初心者におすすめなルートは、富士宮口ルートです。

やはり距離が一番短く、山小屋や救護所があるというところですね。

約18kmと富士宮口ルートの2倍もある御殿場口ルートは、地獄だという人もいます。
ここは体力自慢できる人が登るべきルートでしょう。