もし、義理チョコをもらったときに、
お返しはいらないと言われたら、
どう受け取りますか?
お返しいらないのね、ラッキー!ですか?
それとも、本心じゃないでしょ?ですか?
今回は、義理チョコのお返しいらないの本音と女性心理、言われたらどうすればよいのかについてまとめてみました。
Contents
義理チョコのお返しいらないの本音は?
オリコンの調査で、義理チョコのお返しもらって嬉しいものを聞いたところ
一番多かったのはお返しはいらないで約4割でした。これは衝撃的ですね。
https://www.oricon.co.jp/news/42669/full/
エルネットの調査でも、期待していないが3割を占めています。
http://news.livedoor.com/article/detail/7389494/
これは本心なのでしょうか?
鵜呑みにしていいのでしょうか?
匿名調査とは言え、必ずしも本心を語っているとは言えないでしょう。
他の子がお返しを貰っていれば、
自分も欲しくなるに違いありません。
また、冷静に数字を見れば、
6割7割の女子は期待していないとは言っていないので、
期待していないのは少数ということがわかります。
お返しは期待していると考えた方が無難です。
義理チョコのお返しいらないの女性心理は?
義理チョコのお返しはいらないとわざわざいう人は少数です。
あえてお返しはいらないという女性心理にはどんな理由があるのでしょうか?
いつもお世話になっている御礼なので、本当にお返しはいらない。
これは上司に渡しながら言う場合は本心ぽいですよね。
大袋や大箱などから取った小さい一つなので、本当にお返しはいらない。
これは明らかにお金がかかっていないので、
普通にお返しされたらバランスが悪いわけです。
これも本心ぽいです。
控えめさやしおらしさ、健気さを演じているので,本当は期待している。
これは演じているので本心ではありませんね。
チョコがそこそこ気合入っているので、
ある程度見分けなければなりません。
男子にとっては、いらないと言っていて期待している
この矛盾を見誤るのが怖いわけですよね。
これが見抜けずにお返ししなければ、陰で言われてしまいます。
常識知らずとか気が利かないやつって。
女性心理のより深い本心を探ってみます
本当はいるのに、いらない、期待していない、
と言う女心の本質はどこにあるのでしょうか?
ちょっとうがった見方をしてみます。
- (どうせ大したものを返してよこさないから)お返しいらない
- (いやいや返してくるなら)お返しいらない
- (義理チョコに不釣り合いな高価な)お返しはいらない
- (気に入らない邪魔になるような)お返しはいらない
- (趣味が悪い)お返はしいらない
こういうことなんじゃないかなと。
もしこれが本当なら、
返すもの、返し方を気をつけないと、
逆効果もいいところ、好感度は下がる一方ですね。
義理チョコのお返しいらないと言われたら一体どうすれば?
では、義理チョコのお返しいらないと言われたら、
どうすればいいのでしょうか。
本当に安くて楽しいだけの小さい義理チョコ以外は、お返ししてみてはどうでしょうか。
「お返しいらないって言ってたけど、」
って言いながら渡せばいいわけです。
こんなお返しなんていらない!
と言われないようなものをチョイスしましょう。
小さくてもブランドもののチョコや
焼き菓子が最も無難なチョイスです。
自分がもらったものと同額くらいで構いません。
貰うものも、お返しも相場は、500円~1000円です。
義理チョコのお返しの相場については、ホワイトデー義理チョコのお返し相場!ドン引きされるチョコと定番チョコの紹介!にまとめてありますので参考にしてみてくださいね。
日頃の感謝の義理チョコにこちらも答える。
下手なものを渡さなければ、
好感度は上がることはあっても、下がりはしません。
ホワイトデー以降の仕事のしやすさにもつながるでしょう。
まとめ
義理チョコのお返しいらないという言葉は、真に受けない方がいいのです。
ただし、大袋や大箱の本当に単なる義理チョコなら本当にお返し不要です。
お返しいらないの真意を考えて、いらないと言われてしまうものは避けましょう。