メンタリストDaiGo著の「自分を操る超集中力」を読んで その1

季節

 

どーも、センダマンです!

今日は最近読んだDaiGoの「自分を操る超集中力」についての書評を書きます。

DaiGoはメンタリストとしてテレビ等でも引っ張りだこの著者です。

スポンサードリンク

僕が今回この本を読んだ目的としては、セルフコントロールが成功するためには不可欠であることに気づいたからです。

セルフコントロールを高めるには?

9月末に会社を退職した後、日雇いバイト探し、天職探し、転職探しといろんなことをする必要がありましたが、朝から晩まで働く生活からの解放感に酔っていた僕は、自堕落な生活を送るようになっていました。

共同生活している友人と夜遅くまでダラダラと話して、深夜3時に寝て、昼の12時頃に起きる生活。寝すぎて体がだるくなり、そのあともダラダラYoutubeを観たりネットサーフィンをしていました。

これはまずいと思い、生活習慣を変えるためにこの本を読んだのです。
読んだ感想として、まず確実にこの本を読んで生活が変わったことです。
DaiGoは多忙な仕事生活を送りながらも1日に20冊もの読書をこなしているそうです。

一方仕事もなくなり、1日暇な僕は1冊も本を読めない。

時間数は同じであるのに、この差はなんなのか。

その秘訣は”ウィルパワー”にありました。

ウィルパワーとは前頭葉の体力のようなもので、思考や感情をコントロールするものです。

このウィルパワーには特性があり、集中力を使えば使うほど減っていきます。

僕たちはこのウィルパワーを鍛えることで集中力を鍛えることができるのです。
選択肢が多い状況のとき、部屋が散らかっているとき、思考の整理ができていないときですら、このウィルパワーは消費しているそうです。

ウィルパワーの鍛え方としては、2つのベクトルがあります。

 

1.ウィルパワーを増やす

2.ウィルパワーを節約する

このどちらかにフォーカスしていきます。

集中力は鍛えることができる、そして鍛えることで本を1日に20冊も読むことができるようになります。
仕事をしながら本を20冊も読むことができれば、僕たちの生活は大きく変わります。いや変わらざるを得ないでしょう。

続きはこのウィルパワーの具体的な鍛え方について引き続き書評を書いていきます。